プレディア高槻北園町の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全1件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
DINKS
このマンションの最も良い点
大阪・京都両方の都市にアクセスがよい立地。生活利便性もよいこと。
このマンションの最も悪い点
特にないが、あえて言えば住戸は東向きで日照時間が短いこと。

評価詳細

住戸設計

4
地上15階建て総戸数30戸の小規模マンション。専有面積66.30㎡ ~ 72.07㎡の3LDKでファミリー向け。1フロア2戸のため角住戸率100%で行灯部屋がない。バルコニー側に加えて共用廊下側もアウトフレーム化されており各部屋の形は整形でよい。

住戸環境

3
北側のみの接道。住戸は東向き。周囲は低層の建物戸建てを中心としており、かつ敷地内の駐車場があるので日当たりは悪くない。プライバシー面では、内廊下でクランクイン玄関ではないものの柱が共用廊下側に出ているため一定の配慮を感じる。

使い勝手

3
住戸設備に関しては、床暖房、スロップシンクはあるが、トイレ手洗いカウンターがなくタンク式トイレなのは残念。収納に関しては、WICなどの大型収納がなく通常サイズのクローゼットとなるためやや物足りない。

共用部分

3
建物は、グレージュの外壁にブラウンのガラス手すりで落ち着いたカラートーン。東西に長い敷地の東側を平面駐車場・駐輪場として住戸の日当たりを確保するランドプランはよいが、通り側に面してごみ置き場があるのは少々興ざめである。

周辺環境

4
徒歩7分のJR京都線「高槻」駅からは京都駅まで13分、大阪駅まで16分でどちらの駅にも近い立地。買い物に関しては、複合商業施設「エミル高槻」徒歩5分、松坂屋徒歩8分、アル・プラザ高槻や高槻阪急が徒歩10分などで生活利便性はよい。市立高槻小学校徒歩15分、市立第一中学校徒歩14分で通学面は近くはないが許容範囲。

総合評価

3
交通利便性や生活利便性がよく、大阪・京都の両エリアにアクセスががよい立地はいい。内廊下である点もよい。ただ住戸は東向きなので日照時間は短そう。

コスト
パフォーマンス

3
66.30㎡・72.07㎡が7,038万円~8,058万円で平均坪単価約360万円前後。今の市況らしく上がっているが、交通利便性や生活利便性を鑑みると許容範囲内。ただ小規模で資産価値は上がりにくそう。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 67.0

  • 1件投稿

住戸設計 4.0
住戸環境 3.0
使い勝手 3.0
共用部分 3.0
周辺環境 4.0
総合評価 3.0
コストパフォーマンス 3.0