- 東京都の中古マンション
- 文京区の中古マンション
- 春日駅
- 小石川アインス
- マンション評価
小石川アインスのマンション評価
小石川アインスの評価一覧
最新のマンション評価
-
-
76.0
点
-
登録日付
2022/11/26
-
評価者
-
-
- オススメの対象属性
- 単身
- このマンションの最も良い点
- 窓ガラスは複層ガラスとなっており、毎朝、結露を拭く必要がない。
- このマンションの最も悪い点
- 駐輪場は屋外にあるため、雨が降ると、自転車が濡れてしまう。
評価詳細
住戸設計
4見学した住戸の間取りは1LDKで、広さは49㎡。リビングルームは13畳で、隣の洋室は6畳という構成。住戸設計のバランスは良い。 住戸環境
4南西向きの住戸を見学したが、周辺は戸建て住宅が多いため、採光条件と眺望は良好である。二重床と二重天井の構造となっており、生活音は聞こえにくいらしい。共用廊下に面する部屋はないため、プライバシーは守られている。 使い勝手
5キッチンと洗面室、トイレは近接して配置されており、生活動線には配慮されている。1LDKの間取りだが、トイレと浴室は独立している。キッチンにディスポーザーや食器洗い乾燥機、リビングルームに床暖房、浴室にオートバス機能が設置されている。また、窓ガラスは複層ガラスとなっており、冬の季節でも、毎朝結露を拭く手間が省けるメリットがある。 共用部分
4エントランスに車寄せがあるため、タクシーを利用しやすい。日勤で管理人が常駐しているため、共用部はきれいに清掃されている。月額の管理費は約8000円であり、適正価格。エントランスにはオートロックやモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。駐輪場は屋外にあり、2層式となっているため、雨の日は不便だ。 周辺環境
3後楽園駅から徒歩12分程度の場所に立地している。徒歩10分圏内に複数の食品スーパー、ドラッグストア、ユニクロや銀行がある。また、車で6分圏内に複数の大学病院があるため、重病に罹患しても安心である。なお豪雨が降った場合は、このエリアでは内水浸水が発生する可能性があるようだ。 総合評価
3三菱地所と藤和不動産が共同で分譲したマンションらしい。仕様については満足度が高い。総戸数は80戸の規模であるため、管理組合の資金繰りは安定的に推移しているようだ。水害リスクはあるが、生活利便性は良いため、購入需要は絶えないと思われる。 コスト
3
パフォーマンス築14年のマンションだが、資産価値は新築当時と比べて約15%上昇している模様である。しかし、このエリアの地価は、バブル崩壊直後の水準に戻っているため、さらには資産価値は上がりにくい。
\すべてのユーザー評価を見るなら/
このマンションの評価平均
-
76.0
点
-
1件投稿
住戸設計 | 4.0点 |
---|---|
住戸環境 | 4.0点 |
使い勝手 | 5.0点 |
共用部分 | 4.0点 |
周辺環境 | 3.0点 |
総合評価 | 3.0点 |
コストパフォーマンス | 3.0点 |