沖縄県浦添市にお住まいの先輩ママに、1歳のお子さんが認可外保育園に入園した際のことをお話していただきました。
ただ待つのみ…それがルール
家で子供と二人きりで過ごすより、仕事へ行き人と話をしリフレッシュしたいと思いました。また子供はお友達を作ったり、家では遊べないことをしてほしいと思い、保育園の利用を考えました。認可外保育園を希望していたので、正直簡単に入園できると考えていました。ですが、思った以上に希望者は多く、半年以上待ってやっと入園することができました。条件が合う保育園にしたいと思っていましたが、結局はあきらめて空いた保育園に入園させることにしました。そして、認可外保育園は収入により保育料が決まるので私たち夫婦にとっては、とても大きな負担でした。入園に際しては何もしません。ただ待つだけです。
兄弟児が同じ園に入れないのは困る!
平日の保護者会ははっきりいって参加したことはありません。平日仕事の為に保育園に預けているのに、義務教育と一緒に考えられては困ります。参加できる親だけ行けばいいと思うのですが、保護者会に参加する親はいい親とみられているのではないかと考えてしまいます。また、困っていることは預かり時間。朝は7:30分からなのですが、仕事にはぎりぎりの時間なので、せめて6:30分くらいから預かってくれると助かるなと思っています。そして、兄弟が同じ保育園に入園することができない。これは一番困りました。
保育園があるから働ける!
保育園あっての私たちの生活、だと思います。少しのことで保育園に文句を言わないように気を付けてほしいです。