東京都北区にお住まいの先輩ママに、1歳のお子さんが公立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。
仕事は生涯続けたいから、絶対に入園したい!
実家は地方なので、子供を預けられませんでした。仕事では自身が役職についていることに加え、女性が多い職場で、産休育休で辞める人はとても少ないため、仕事はこのまま生涯続けていきたいと考えていました。当時、保育園に入れられないと困ってしまうと思ったので、世田谷区など待機児童が多く、とても保育園に入ることができそうにない地域は諦め、東京の中でも比較的入りやすそうな北区の赤羽に引っ越すことにしました。主な手続きは、夫が行ってくれたので、わたしは細かいことはあまり分かりません…。今後も住み続けるかも未定です。
先輩ママの意見を事前に聞いておけば良かった…
突然残業が入ってしまった時などどうしても融通が効かない際に、シッターさんを呼ばなければならず、不便に感じます。また、子供が内気で気が弱い方なので、たまたま気の強い感じの児童が多い分、たくさん我慢しているのではないか、可哀想な想いをさせているのではないかと心配しています。先生には恵まれていて、特に園長先生は対応も良く、子供をよくみてくれていると感じます。悪いところとしては、クラスの担任の先生が常にやる気がなさそうなところです。ルールで良くないと感じることはあまりありません。汚れたおむつを持ち帰らなければいけないのが少しめんどくさいと感じますが、そのくらいです。入園前の準備としては、何もわからずに入園させたので、先輩ママの意見などをもっとたくさん事前に聞いておけばよかったと思っています。
待機児童が少ないエリアに引っ越すのもアリ!
月に一回美容デーをもうけています。ネイルに髪の毛、エステ、岩盤浴、ショッピングを1日でやり切ります(笑)。大体のことは準公務員である夫が行ってくれているため、むしろ私の方がやっていることが少なく、申し訳なく感じます。これから入園を考えている方へは、とにかく待機児童の多い地区に住むと大変だと思うので、別のエリアに引っ越すことも考えてみるのも良いのではないかと思います。