- マンション情報の住まいサーフィンTOP
- 分譲一戸建て物件を探す
- 千葉県のエリアから探す
- 船橋市の分譲一戸建て物件情報
千葉県船橋市の分譲一戸建て物件一覧
船橋市の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 10件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
千葉県船橋市の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て
4,980万円〜5,380万円(各税込)
109.3〜117.06m² / 3LDK+S,4LDK
京成本線「海神」駅 徒歩6分
- 入居開始
- 2025年08月予定
- 想定月支払額
- 14.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 千葉県船橋市海神6丁目
- 完成予定
- 2025年07月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 3
- 土地面積
- 62.85〜74.72m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造、地上3階建て
- 駐車場
- 有/1台(1・2・6号棟)
- 土地権利
- 所有権
3,580万円(各税込)
105.43m² / 4LDK
東葉高速鉄道「飯山満」駅 徒歩22分
- 入居開始
- 相談
- 想定月支払額
- 10.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 千葉県船橋市高根町1075
- 完成予定
- 2024年12月予定
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 188.78m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
4,080万円(各税込)
93.62m² / 3LDK
新京成電鉄「高根木戸」駅 徒歩12分
- 入居開始
- 相談
- 想定月支払額
- 11.5万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 千葉県船橋市芝山5丁目
- 完成予定
- 2024年12月
- 販売予定
- 好評分譲中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 158.16m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
3,490万円〜3,790万円(各税込)
105.3m² / 4LDK
京成本線「京成大久保」駅 徒歩24分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 9.9万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 千葉県船橋市三山7丁目
- 完成予定
- 2024年09月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 100〜118.09m²
- 最多価格帯
- 3400万円台1戸 3700万円台1戸 他
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
3,699万円〜4,199万円(各税込)
85.6〜95.66m² / 4LDK
京成本線「京成船橋」駅 徒歩22分
- 入居開始
- 2025年07月予定
- 想定月支払額
- 10.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 千葉県船橋市日の出1丁目
- 完成予定
- 2025年06月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 3
- 土地面積
- 74.92〜83.02m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造、地上2階建て
- 駐車場
- 有/1台(1~3号棟)
- 土地権利
- 所有権
4,390万円〜4,480万円(各税込)
92.32〜93.77m² / 4LDK
東武野田線「塚田」駅 徒歩19分~19分
- 入居開始
- 即引渡し可
- 想定月支払額
- 12.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 千葉県船橋市夏見台1丁目143番21(地番)
- 完成予定
- 2024年11月上旬
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 82.21〜83.3m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
4,690万円(各税込)
106.2m² / 3LDK
東葉高速鉄道「飯山満」駅 徒歩8分
- 入居開始
- 2025年1月上旬
- 想定月支払額
- 13.2万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 千葉県船橋市芝山1丁目39番67(地番)、千葉県船橋市芝山1丁目23-2(住居表示)
- 完成予定
- 2024年12月上旬
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 108.77m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
4,390万円〜4,790万円(各税込)
99.77〜103.92m² / 3LDK
JR総武本線「船橋」駅 徒歩26分~26分
- 入居開始
- 2025年3月上旬
- 想定月支払額
- 12.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 千葉県船橋市日の出1丁目5番101(地番)、千葉県船橋市日の出1丁目9-2(住居表示)
- 完成予定
- 2025年2月上旬
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 117〜119.99m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
5,190万円(各税込)
100.78m² / 4LDK
新京成電鉄「前原」駅 徒歩10分
- 入居開始
- 即引渡し可
- 想定月支払額
- 14.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 千葉県船橋市前原東5丁目63、156(地番)
- 完成予定
- 2024年10月下旬
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 132.37m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
3,790万円(各税込)
91.8m² / 3LDK
新京成電鉄「高根木戸」駅 徒歩13分
- 入居開始
- 即引渡し可
- 想定月支払額
- 10.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 千葉県船橋市芝山7丁目166番163(地番)、千葉県船橋市芝山7丁目4番9号(住居表示)
- 完成予定
- 2024年11月上旬
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 94.11m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
千葉県船橋市の特徴を知る
千葉県「船橋市」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
千葉県船橋市は千葉県北西部の葛南地域に位置し、東京都心から20km圏にある。同市面積は85.62平方キロメートル。名称の由来は諸説あり日本武尊(やまとたけるのみこと)や景行天皇(けいこうてんのう)の東征にまつわる伝説にもあるようだが、市のホームページによると「古代、海老川に船を並べて橋としたことから起こったのではないか」としている。
江戸時代、複数の街道が交錯する交通の要衝として発展
船橋市域は江戸時代直前、1590年に豊臣秀吉の後北条氏征服の後、関東地方の多くは徳川家康の領地とされ、船橋地方は代官領と旗本領となった。江戸期になり、徳川幕府は街道の新設・整備を行ない、そのひとつとして船橋から東金に至る御成(おなり)街道の整備も実施された。船橋はそのほか佐倉(成田)街道、上総街道、行徳街道の集中する交通の要衝となり、宿場として発展。江戸後期には旅館数が30軒にも上ったとされる。
明治維新後、1889年(明治22年)に全国の町村制が施行され、明治初期に44あった市域の村は、東葛飾郡船橋町・葛飾村・八栄村・塚田村、千葉郡二宮村・豊富村の1町6村にまとめられた。
鉄道網の整備で急速に東京の衛星都市として発展
1894年(明治27年)、私設の総武鉄道が市川~佐倉間に開通し、間もなく本所(錦糸町)まで延長となった。その後、同鉄道は国有化され、1908年(明治41年)に千葉まで複線化となった。京成電鉄の前身である京成電気軌道は、1911年(明治44年)に着工、1916年(大正5年)に船橋まで延長。こうした鉄道網の発達によって、船橋の町の機能を地方都市から東京の衛星都市へと変化させた。1919年(大正8年)、松戸競馬倶楽部(現在のJRA中山競馬場)が、現在地に創設となった。
船橋市は1937年(昭和12年)に、船橋町・葛飾町・八栄村・法典村・塚田村が合併し、千葉県下4番目の市として誕生した。当時の面積は約40平方キロメートル、人口は約4万3000人だった。
船橋市街は大戦の戦災をまぬがれ、農産物・海産物の集積地として買い出しのメッカとなり“日本の上海”とも称されたという。
1953年(昭和28年)に千葉郡二宮町が、翌1954年に千葉郡豊富町が船橋市に合併となる。これを機に船橋市の面積は38.6平方キロメートルから79.9平方キロメートルと約2倍になり、人口は一挙に11万人超となった。
1960年代以降、工業地、商業地の大規模な変遷を経て中核都市となる
東京湾最奥部に面し、かつては遠浅の海岸の浅瀬・干潟が広がっていたが、1960年代に入って京葉工業地帯造成が始まり、船橋市も呼応して1956年から埋め立てによる工場用地造成をスタート。たくさんあった干潟のほとんどが埋め立てられた。1964年には中小企業団地も造成されるようになる。60年代後半から習志野や藤原で大規模工業団地の造成が行なわれ、食料品工業を中心とした産業が誘致される。製缶工場から一貫生産するサッポロビール工場をはじめとした大型食品コンビナートが形成されている。
1960年代以前は、旧宿場町の本町通りと船橋駅から南に延びる駅前通りが商業の中心地だったが、1967年(昭和42年)に現JR船橋駅南口に西武百貨店、1977年(昭和52年)、北口に東武百貨店が出店。同時期に津田沼駅周辺に相次いで「PARCO」などの大型店が進出したことから、このふたつの駅周辺ゾーンが大きな商業地となった。1981年には船橋ヘルスセンター跡に日本初の「ららぽーと」がオープンし、船橋商業地の第3領域となった。ただし、津田沼駅の正式所在地は習志野市だ。
バブル経済後の1993年7月に、ららぽーと隣接地に屋内型人工雪スキー場「ららぽーとスキードームSSAWS(ザウス)」が開業、同年11月に来場者数が40万人を超えるなど人気を集めた。が、その後は来場者数が減少して業績が低迷したため2002年9月に閉鎖された。跡地には大型家具チェーン「イケア船橋店」が2006年に開業した。
バブル崩壊後、宅地開発に伴う郊外型大規模ショッピングセンター進出や工場跡地などの再開発事業、市内のみならず東京都心や周辺地域との競争激化で、これら駅周辺商業地もまた地盤沈下が激しい。
船橋市内には37の鉄道駅があり鉄道網は発達している。ただ、都心から西へ向かう路線がほとんどで、市内を南北に移動するのは、やや不便。同じように主要道路も東西方向に伸びており、慢性的な交通渋滞が起きる。
公開日:2019.12.26
船橋市の住まい情報
まちの特徴
学区・子育て
船橋市のマンション情報
船橋市のマンションランキング
千葉県の分譲一戸建て物件を探す
-
船橋市の分譲一戸建て物件
千葉県船橋市の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン