- TOP
- 分譲一戸建て
- 東京都のエリアから探す
- 葛飾区の分譲一戸建て
東京都葛飾区の分譲一戸建て物件一覧
葛飾区の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 10件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
東京都葛飾区の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て


6,490万円(各税込)
111.61m² / 2LDK+2S
JR常磐線「亀有」駅 徒歩12分
- 入居開始
- 202504下旬
- 想定月支払額
- 18.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都葛飾区西亀有4丁目
- 完成予定
- 2025年03月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 77.25m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 3階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,480万円〜4,580万円(各税込)
72.44〜82.64m² / 2LDK+S
京成本線「堀切菖蒲園」駅 徒歩8分
- 入居開始
- 2025年09月予定
- 想定月支払額
- 12.6万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都葛飾区小菅2丁目
- 完成予定
- 2025年08月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2
- 土地面積
- 41.35〜46.03m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造、地上3階建て
- 駐車場
- 有/1台(1号棟)、無(2号棟)
- 土地権利
- 所有権


3,690万円〜4,190万円(各税込)
90.3〜95.98m² / 2LDK+2S,4LDK+S
JR常磐線「金町」駅 バス13分「水元二丁目」バス停 徒歩6分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 10.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都葛飾区西水元5
- 完成予定
- 2025年3月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 11戸
- 土地面積
- 66.04〜95.28m²
- 最多価格帯
- 4000万円台(4戸)
- 建物構造
- 木造2階建・3階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,990万円(各税込)
110.79m² / 4LDK
JR常磐線「金町」駅 バス12分「いこいの家入口」バス停 徒歩1分
- 入居開始
- 2025年6月予定
- 想定月支払額
- 14.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都葛飾区南水元2
- 完成予定
- 2025年6月予定
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 101.9m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,380万円(各税込)
79.49m² / 1LDK+2S
JR常磐線「亀有」駅 徒歩15分
- 入居開始
- 2025年11月予定
- 想定月支払額
- 12.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都葛飾区新宿2丁目
- 完成予定
- 2025年10月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1
- 土地面積
- 47.61m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造、地上3階建て
- 駐車場
- 有/1台(2号棟)
- 土地権利
- 所有権


4,480万円〜4,680万円(各税込)
79.53〜91.69m² / 2LDK+S,3LDK
京成押上線「四ツ木」駅 徒歩10分
- 入居開始
- 2025年11月予定
- 想定月支払額
- 12.6万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都葛飾区東四つ木1丁目
- 完成予定
- 2025年10月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2
- 土地面積
- 46.86〜47.22m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造、地上3階建て
- 駐車場
- 有/1台(2・3号棟)
- 土地権利
- 所有権


5,580万円(各税込)
87.35m² / 1LDK+2S
京成本線「青砥」駅 徒歩6分
- 入居開始
- 2025年12月予定
- 想定月支払額
- 15.8万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都葛飾区青戸6丁目
- 完成予定
- 2025年11月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1
- 土地面積
- 53.68m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造、地上3階建て
- 駐車場
- 有/1台
- 土地権利
- 所有権


5,490万円(各税込)
98.94m² / 2LDK+2S
京成押上線「四ツ木」駅 徒歩14分
- 入居開始
- 2025年7月予定
- 想定月支払額
- 15.5万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都葛飾区四つ木4
- 完成予定
- 2025年7月予定
- 販売予定
- 先着順受付中/販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 75.12m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,290万円(各税込)
109.41m² / 3LDK+S
JR常磐線「金町」駅 バス14分「水元二丁目」バス停 徒歩3分
- 入居開始
- 2025年5月予定
- 想定月支払額
- 12.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都葛飾区水元2
- 完成予定
- 2025年5月予定
- 販売予定
- 先着順受付中/販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 72.26m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造3階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


7,699万円(各税込)
111.41m² / 4LDK
JR総武線「小岩」駅 徒歩15分
- 入居開始
- 202507上旬
- 想定月支払額
- 21.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都葛飾区細田1丁目
- 完成予定
- 2025年06月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 113.82m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
東京都葛飾区の特徴を知る

東京都「葛飾区」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
東京都・葛飾区は、東は江戸川を境に千葉県松戸市に、西は足立区、墨田区、南は江戸川区、北は大場川を境として埼玉県八潮市、三郷市にそれぞれ接している千葉・埼玉との県境に位置する。同区総面積は34.80平方キロメートルだ。23区中7番目の広さで、区内全域が荒川の外側(東)にある東京23区唯一の自治体だ。
映画「男はつらいよ」伝説の地
葛飾柴又といえば映画「男はつらいよ」で、区内にはその舞台となった柴又帝釈天や江戸期の文化を伝える堀切菖蒲園などがある。また、先般連載が終了した“こちかめ”で知られた秋元治の漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」は葛飾区を一躍有名にした。
映画「男はつらいよ」世界にどっぷりと浸かれる葛飾区の観光名所がある。気の向くままに日本全国を旅する故・渥美清が熱演したフーテンの寅さんがいつも必ず帰ってくる場所、葛飾柴又の団子屋「くるまや」が再現されているのが「葛飾柴又 寅さん記念館」だ。映画で実際に使用されていたセットを移設し、茶の間での滑稽なやりとりや店先で起きる珍騒動など、数々の名シーンが思い出される記念館だ。寅さんが、さくら、おいちゃん、おばちゃん、タコ社長らが、人情たっぷりの喜劇を繰り広げたその場所がよみがえる。
撮影にまつわる展示は、セットだけではない。登場人物が作品中で使用した小道具など、貴重な資料の数々を展示。寅さんが旅の道中いつも携えていたトランクとその中身を公開。また、山田洋次監督が撮影中に使用していたディレクターチェアやメガホンなども貴重な展示品だ。
「寅さん記念館」に隣接する恰好で山田洋次監督の「ミュージアム」も建っている。ここでは、山田監督の全作品の予告編を観ることができる。
区内の鉄道はほほすべて東西に走り、地下鉄は通らない
区内鉄道網は、JR常磐線が葛飾区北部を東西に通っており、台東区上野から千葉県取手まで運行。また、JR総武線が区南部を通り、葛飾区には新小岩駅しかないが、三鷹から千葉まで運行する。私鉄の京成線が葛飾区中央部を東西に通っていて、京成本線は上野から成田空港まで運行。京成押上線は墨田区押上から四つ木・立石を通って葛飾区高砂まで走る。京成金町線は葛飾区内の高砂から金町まで運行する。区内の路線は、ほぼ区を東西に走り、南北に縦断する鉄道はない。
なお、東京23区で、葛飾区と世田谷区だけ、地下鉄が通っていない(乗り入れ先を含まない)。
葛飾区公式ホームページでは、何故か区内で31軒の銭湯が営業している(葛飾区公式HPより)ことを掲載している。その理由はとくに示されていない。この銭湯の数は、大田区46軒、江戸川区42軒、足立区41軒に次ぐ23区で第4位だ。ちなみに銭湯がもっとも少ないのは千代田区の4軒(以上、「東京銭湯マップ/http://www.1010.or.jp」より)。
公開日:2019.12.25
葛飾区の住まい情報
まちの特徴
学区・子育て
葛飾区のマンション情報
葛飾区のマンションランキング
東京都の分譲一戸建て物件を探す
-
葛飾区の分譲一戸建て物件
東京都葛飾区の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン