- マンション情報の住まいサーフィンTOP
- 分譲一戸建て物件を探す
- 東京都のエリアから探す
- 東久留米市の分譲一戸建て物件情報
東京都東久留米市の分譲一戸建て物件一覧
東久留米市の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 10件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
東京都東久留米市の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て
4,480万円(各税込)
81.55m² / 3LDK
西武池袋線「東久留米」駅 徒歩19分
- 入居開始
- 2025年3月中旬
- 想定月支払額
- 12.6万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都東久留米市幸町3丁目1185番40(地番)、東久留米市幸町3丁目10番以下未定(住居表示)
- 完成予定
- 2025年2月中旬
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 90.36m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
5,080万円〜5,180万円(各税込)
100.9〜110.03m² / 4LDK
西武新宿線「花小金井」駅 バス乗車10分、前沢四丁目バス停下車 徒歩2分~2分
- 入居開始
- 2025年1月上旬
- 想定月支払額
- 14.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都東久留米市前沢4丁目18番1(地番)
- 完成予定
- 2024年12月上旬
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 119.15〜119.96m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
4,240万円〜4,780万円(各税込)
80.59〜83.42m² / 3LDK
西武新宿線「花小金井」駅 徒歩22分~22分
- 入居開始
- 即引渡し可
- 想定月支払額
- 12万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都東久留米市弥生2丁目219番1(地番)、東久留米市弥生2-1-28(住居表示)
- 完成予定
- 2024年10月下旬
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 102.34〜104.6m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
4,480万円(各税込)
82.5m² / 3LDK
西武池袋線「東久留米」駅 徒歩11分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 12.6万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都東久留米市幸町1
- 完成予定
- 2024年6月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 103.9m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
5,780万円〜6,867万円(各税込)
87.06〜90.64m² / 3LDK
西武池袋線「東久留米」駅 徒歩6分~7分
- 入居開始
- 2025年3月下旬予定(1棟)、その他着工から約5ヶ月
- 想定月支払額
- 16.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都東久留米市大門町1-231番1(地番)
- 完成予定
- 2025年3月下旬予定(1棟)、その他着工から約5ヶ月
- 販売予定
- ■先着順申込受付中
- 販売戸数
- 6戸
- 土地面積
- 112.1〜116.32m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
4,980万円〜5,380万円(各税込)
91.44〜92.32m² / 3LDK,4LDK
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 バス乗車9分、南沢五丁目バス停下車 徒歩4分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 14.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都東久留米市中央町4丁目
- 完成予定
- 2024年09月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 115〜115.5m²
- 最多価格帯
- 4900万円台1戸 5300万円台1戸 他
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
4,180万円〜4,580万円(各税込)
87.76〜89.42m² / 3LDK,4LDK
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 バス乗車15分、南沢5丁目バス停下車 徒歩6分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 11.8万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都東久留米市中央町4丁目
- 完成予定
- 2024年06月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 110.01〜115.1m²
- 最多価格帯
- 4500万円台1戸 4100万円台1戸 他
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
4,899万円〜4,999万円(各税込)
81.28〜81.44m² / 3LDK
西武池袋線「東久留米」駅 徒歩12分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 13.8万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都東久留米市氷川台2
- 完成予定
- 2024年7月中旬
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 102.45〜102.46m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- 駐車2台可(車種による)
- 土地権利
- 所有権
4,190万円〜4,890万円(各税込)
86.94〜87.97m² / 3LDK,4LDK
西武池袋線「東久留米」駅 バス4分「御成橋」停歩 徒歩5分
- 入居開始
- 相談
- 想定月支払額
- 11.8万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都東久留米市中央町5丁目
- 完成予定
- 2024年9月・11月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 6戸
- 土地面積
- 110.1m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- カースペース
- 土地権利
- 所有権
3,690万円〜4,190万円(各税込)
72.25〜82.8m² / 3LDK,4LDK
西武新宿線「花小金井」駅 バス乗車15分、団地センターバス停下車 徒歩8分
- 入居開始
- 2024年12月下旬、2024年12月上旬、2025年01月上旬
- 想定月支払額
- 10.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都東久留米市滝山7丁目
- 完成予定
- 2024年11月、2024年12月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 80.1〜80.3m²
- 最多価格帯
- 3600万円台1戸 4100万円台1戸 3700万円台1戸 他
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
東京都東久留米市の特徴を知る
東京都「東久留米市」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
東京都東久留米市は、都心から北西へ約24km、武蔵野台地のほぼ中央に位置し、北東は埼玉県新座市、西は東村山市、南は西東京・小平の2市、北は野火止用水を隔てて清瀬市に接する。標高70mから40mの範囲を西から東へなだらかに傾斜し、市の中央を黒目川・落合川が東に流れている。環境省の「平成の名水百選」に都内で唯一選定された「落合川と南沢湧水群」に代表されるように、清冽な地下水が豊富なエリアで、川沿いの至る所に湧水が見られる。
江戸時代に新田開発が進んで開発された大江戸の食糧基地
奈良時代や平安時代の東久留米の市域は、米づくりに適さなかった土地のためか、小さな村がいくつかあっただけだった。それほど多くない遺跡群で小さな集落跡があったことが、調査で分かっている。
しかしながら、江戸時代になると、武蔵野地区は大江戸の食料供給地としての役割を担うようになる。同市域では、正保年間(1644年から1648年)に、門前・神山・落合・小山・南沢・前沢・下里の7カ村の農村があるに過ぎなかった。が、その後、元禄期に柳窪村ができ、享保年間(1716年から1736年)になると、幕府の新田開発の奨励により前沢新田や柳窪新田が開墾された。
同地区の特産品として「柳久保小麦」が有名だ。江戸時代の1851年(嘉永4年)に現在の東久留米市・柳窪の奥住又右衛門が、旅先から持ち帰った種により栽培が行なわれていた小麦品種だ。香りや味がよく「うどん」の材料に適し、背の高い麦わらは茅葺き屋根を葺く材料に向いていたが、収量が多い一般種の小麦に駆逐されて戦前に姿を消した。1988年に又右衛門の子孫が農林水産省生物資源研究所に保管されていた種を譲り受けて生産を復活し、現在、市の特産小麦として栽培される。
1868年に明治政府が誕生すると、市域は行政的に大きな変化を受ける。明治2年には品川県、5年には神奈川県に編入され、その後数度の変遷を経て、1889年(明治22年)に門前・神山・落合・小山・南沢・前沢・下里・柳窪の8カ村に、柳窪新田・栗原新田・各飛び地を編入して久留米村が誕生した。
久留米村の名称は市内を流れる「久留米川」から付けられたというのが一般的だ。また、現在の黒目川は、江戸時代の文献や石碑に「久留目川」「来目川」「来梅川」などと記されており、明治政府が編纂した『皇国地誌』には「久留米川」と残る。
1915年に開業した武蔵野鉄道と東久留米駅の開設が、市域の発展を促す
1915年(大正4年)に池袋~飯能間で開業した武蔵野鉄道(現・西武池袋線)、そして東久留米駅の開設が、それまで典型的な農村だった市域の発展・変革に大きな影響を与えた。
東京近郊農村だった久留米村は、第2次大戦後人口が増加し、1955年(昭和30年)に、1万人に達した。翌1956年(昭和31年)に町制が施行され、ひばりが丘団地・東久留米団地・滝山団地・久留米西団地などが次々と建設され、人口は急激に増加する。とくに昭和35年(約1万9000人)から45年(約7万8000人)までに4.1倍の増加を記録し、日本でもっとも人口の多い町となった。
そして、1970年(昭和45年)、東京都で22番目の市として市制が施行される。その際に、福岡県久留米市と行政的な混同を避けるためや、当時の町民から親しまれていた駅名の「東久留米」を希望する声が多く、現在の市名に決定した。
公開日:2020.01.06
東久留米市のマンション情報
東久留米市のマンションランキング
東京都の分譲一戸建て物件を探す
-
東久留米市の分譲一戸建て物件
東京都東久留米市の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン