- TOP
- 分譲一戸建て
- 埼玉県のエリアから探す
- 所沢市の分譲一戸建て
埼玉県所沢市の分譲一戸建て物件一覧
所沢市の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 10件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
埼玉県所沢市の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て


3,080万円〜3,480万円(各税込)
93.55〜98.82m² / 3LDK,4LDK+S
JR武蔵野線「東所沢」駅 徒歩21分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 8.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県所沢市大字城
- 完成予定
- 2025年3月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 7戸
- 土地面積
- 150.03〜170.62m²
- 最多価格帯
- 3200万円台(3戸)
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,680万円(各税込)
92.74m² / 3LDK
西武池袋線「狭山ヶ丘」駅 徒歩12分
- 入居開始
- 2025年4月
- 想定月支払額
- 10.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県所沢市狭山ケ丘2
- 完成予定
- 2025年4月予定
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 100m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,999万円(各税込)
103.92m² / 4LDK
JR武蔵野線「東所沢」駅 徒歩12分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 14.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県所沢市東所沢3丁目
- 完成予定
- 2024年12月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 133.55m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,980万円(各税込)
109.36m² / 3LDK
西武池袋線「西所沢」駅 徒歩15分
- 入居開始
- 相談
- 想定月支払額
- 14.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県所沢市上新井2丁目66
- 完成予定
- 2025年7月下旬
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 124.3m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,290万円(各税込)
67.69m² / 3LDK
JR武蔵野線「新秋津」駅 徒歩12分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 9.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県所沢市大字上安松
- 完成予定
- 2025年02月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 83.16〜103.78m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,799万円(各税込)
100.61m² / 4LDK
西武池袋線「秋津」駅 徒歩18分
- 入居開始
- 契約後入居予定月数:3ヶ月
- 想定月支払額
- 13.5万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県所沢市大字下安松
- 完成予定
- 2025/03
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 125.79m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 構造:木造 地上2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,090万円〜3,190万円(各税込)
79.18m² / 2LDK+S
西武新宿線「新所沢」駅 徒歩20分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 8.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県所沢市北中3丁目
- 完成予定
- 2025年02月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 70.17〜70.36m²
- 最多価格帯
- 3100万円台1戸 3000万円台1戸 他
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,890万円(各税込)
81.56m² / 3LDK
西武池袋線「狭山ヶ丘」駅 徒歩21分
- 入居開始
- 202504下旬
- 想定月支払額
- 8.2万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県所沢市林3丁目
- 完成予定
- 2025年03月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 103.95〜123m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,190万円(各税込)
85.7m² / 3LDK+S
西武池袋線「狭山ヶ丘」駅 徒歩7分
- 入居開始
- 202504下旬
- 想定月支払額
- 9万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県所沢市東狭山ケ丘1丁目
- 完成予定
- 2025年03月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 76.21m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,698万円〜4,798万円(各税込)
98.95m² / 3LDK
西武池袋線「西所沢」駅 徒歩7分~7分
- 入居開始
- 2025年5月下旬
- 想定月支払額
- 13.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県所沢市大字山口字谷戸281番18(地番)
- 完成予定
- 2025年4月下旬
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 103.34〜103.79m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
埼玉県所沢市の特徴を知る

埼玉県「所沢市」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
埼玉県所沢市は、東京都心から30km圏内にあり、東京都多摩北部に接する埼玉県南西部に位置する。武蔵野台地のほぼ中央にあり、狭山丘陵付近に源を発する柳瀬川、東川などが流れる。市の総面積は72.11平方キロメートルだ。
日本初の飛行場建設で、日本航空事業発祥の地
1911年(明治44年)には、日本国内初の飛行場がつくられ、日本の航空発祥の地となっている。これは、同年4月15日に臨時軍用気球研究会の研究試験場として発足した飛行場で、当時の陸軍に属していた。
所沢飛行場での初飛行は、1911年(明治44年)4月5日、徳川好敏大尉が操縦する「アンリー・ファルマン機」が、高度10m、距離800mを1分20秒で飛行したのが最初だ。この飛行は、所沢飛行場を公式にお披露目するための練習飛行であった。初飛行したファルマン機にちなみ、所沢駅西側には「ファルマン通り」という繁華街が存在する。
飛行場開設以来、研究会あるいは航空大隊として変遷しながら飛行機・飛行船・気球などに関する研究、訓練に使われた。その後、1924年(大正13年)に、所沢陸軍飛行学校と改称した。
西武新宿線「航空公園駅」の徒歩8分の場所に、「所沢航空発祥記念館」があり、公式の飛行場から初めて飛び立った航空発祥の地として残したその足跡を知ることができる。
東京の水がめ「狭山湖」建設、埼玉県8番目の市制施行自治体
1927年(昭和2年)に、東京市民の水がめとして山口貯水場(現:狭山湖)の建設が始まり、1934年(昭和9年)完成。このため山口村の旧勝楽寺村と上山口村にわたる一帯が水没し、村の住民は隣の小手指などに移住した。狭山湖畔からの景観や付近の桜並木は、同貯水場の完成直後から観光名所となり、後に周辺一帯が一大レジャーエリアとして開発される端緒となった。
1943年(昭和18年)、所沢・小手指・富岡・吾妻・村井・山口が合併。
所沢が市制を施行したのは、1950年(昭和25年)で、埼玉県で8番目の市として誕生した。当時の人口は4万2000人余りで、茶園や畑の広がる農業中心の市だった。その後、東京に近く交通の利便性などから人口が増加し、現在では人口34万人を超える埼玉県南西部の中心都市として発展した。
東京のベッドタウンとして小手指、新所沢地区には集合住宅・マンションが数多く建設された。JR武蔵野線開通後は、東所沢の住宅開発が進み、このエリアの人口が急増している。2020年、東京オリンピック開催年に所沢市は市制70年を迎える。
市の中央部、所沢飛行場が米軍通信基地として利用されている地域が残るが、返還運動により今ではその約7割が返還され、跡地には、3つのホールを備えた市民文化センターミューズ、面積50.2ヘクタールの所沢航空記念公園、市役所、世界有数の規模を誇る市民体育館など、国や県の施設が整備されている。また、中心市街地では再開発が行なわれ、商業・産業の活性化を進めている。
映画「となりのトトロ」のモデル「トトロの森」はナショナルトラスト地
プロ野球「埼玉西武ライオンズ」の本拠地球場である西武プリンスドーム所在地としても有名だ。
また、スタジオジブリの映画「となりのトトロ」のモデルと言われる「トトロの森」が所沢市にある事でも知られる。この森は、狭山丘陵の自然を保存するために、公益財団法人「トトロのふるさと基金」が取り組みを進めるナショナルトラスト事業によって確保され、保全されているトラスト地の愛称だ。
「トトロのふるさと基金」が、寄付金によりはじめて森を買い取ったのは1991年。そこは「トトロの森1号地」と愛称が名付けられた。それ以降、土地を買い取り保全するナショナルトラスト活動を展開し、2016年11月までに40カ所のトトロの森が誕生した。
公開日:2019.12.26
所沢市の住まい情報
まちの特徴
学区・子育て
所沢市のマンション情報
所沢市のマンションランキング
埼玉県の分譲一戸建て物件を探す
-
所沢市の分譲一戸建て物件
埼玉県所沢市の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン