- TOP
- 分譲一戸建て
- 埼玉県のエリアから探す
- 春日部市の分譲一戸建て
埼玉県春日部市の分譲一戸建て物件一覧
春日部市の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 10件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
埼玉県春日部市の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て


2,380万円(各税込)
95.58m² / 4LDK
東武野田線「南桜井」駅 徒歩19分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 6.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県春日部市西金野井
- 完成予定
- 2025年03月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 152.94〜245m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,580万円(各税込)
90.72m² / 3LDK
東武伊勢崎線「一ノ割」駅 徒歩10分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 7.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県春日部市一ノ割4丁目
- 完成予定
- 2024年10月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 105.98m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,599万円(各税込)
99.36m² / 4LDK
東武野田線「藤の牛島」駅 徒歩2分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 7.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県春日部市大字牛島
- 完成予定
- 2024年12月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 95.06m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,980万円〜3,180万円(各税込)
94.76〜97.2m² / 4LDK
東武伊勢崎線「一ノ割」駅 徒歩7分
- 入居開始
- 2025年04月下旬、即入居可
- 想定月支払額
- 8.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県春日部市一ノ割1丁目
- 完成予定
- 2025年03月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 115.28m²
- 最多価格帯
- 3100万円台1戸 2900万円台1戸 他
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


価格未定
93.36〜98.74m² / 3LDK+ウォークインクロゼット+ファミリーウォークインクロゼット+ファミリーWIC+土間収納+パントリー+リネン庫,3LDK+ウォークインクロゼット+土間収納+パントリー
東武伊勢崎線「春日部」駅 徒歩15分
- 入居開始
- 2025年9月中旬
- 想定月支払額
- - 万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県春日部市粕壁東3丁目1842-10他
- 完成予定
- 2025年7月下旬予定
- 販売予定
- 販売期名/I期
- 販売戸数
- 4戸
- 土地面積
- 106.77〜181.6m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,998万円(各税込)
99.98〜104.33m² / 4LDK
東武伊勢崎線「武里」駅 徒歩6分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 11.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県春日部市備後東8丁目
- 完成予定
- 2025年02月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 145.39〜145.4m²
- 最多価格帯
- 3900万円台2戸 他
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,880万円(各税込)
96.05m² / 4LDK
東武伊勢崎線「一ノ割」駅 徒歩11分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 8.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県春日部市緑町
- 完成予定
- 2025年1月完成済
- 販売予定
- 先着順受付中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 100.36m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,688万円(各税込)
95.73m² / 4LDK
東武伊勢崎線「一ノ割」駅 徒歩13分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 10.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県春日部市備後西2丁目
- 完成予定
- 2025年02月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 100.9m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,290万円(各税込)
94.39m² / 4LDK
東武伊勢崎線「せんげん台」駅 徒歩13分~13分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 9.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県春日部市大枝
- 完成予定
- 2025年2月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 99.58m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,790万円(各税込)
102.78m² / 3LDK
東武伊勢崎線「一ノ割」駅 徒歩10分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 7.9万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県春日部市一ノ割
- 完成予定
- 2024年12月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 67.68m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造3階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
埼玉県春日部市の特徴を知る

埼玉県「春日部市」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
埼玉県春日部市は、東京都心から35km圏にあり、関東平野のほぼ中央、埼玉県の東部に位置する。市域は南北約12km、東西約11kmで、総面積は66.00平方キロメートルだ。埼玉県で14番目の面積の自治体である。
江戸時代、日光街道の宿場町として栄えた埼玉東部の中心都市
旧春日部は江戸時代、日光街道の宿場として栄え、明治以降、廃藩置県や町村合併を経て、1954年(昭和29年)7月に春日部町、豊春村、武里村、 幸松村、豊野村の1町4カ村が合併し、春日部市が誕生。1970年代から人口が急増し、埼玉県東部の中心都市として発展をしてきた。
旧庄和町は、埼玉県の東端に位置し、江戸川と中川に挟まれ、東武野田線南桜井駅 を中心として市街地が形成されており、市街地周辺には広大な水田が広がる水と緑の調和した街で、かつては江戸川の水運で栄えた。
現在の春日部市は、旧春日部市と庄和町が2004年(平成16年)11月に、両自治体が合併協議会を設置し、合併に関する協議を進めて検討。合併協定書がまとめられ、2005年(平成17年) 3月7日に埼玉県知事に廃置分合の申請を行ない、埼玉県議会の議決を経て、2005年10月1日、新しい春日部市が誕生し、2008年に特例市に移行した。2017年、新しい春日部市が誕生し10年を迎えた。
春日部という地名は、鎌倉時代に当該地域を治めていた武家・春日部氏にちなむ。
ただ、春日部という地名自体は、春日部氏登場以前から存在した。また、1944年(昭和19年)、埼玉郡内牧村と合併するまで“粕壁”と表記しており、現在でも春日部市内には市名と同音異字の“粕壁”という名称の地域が残る。
「クレヨンしんちゃん」の舞台として有名
春日部は「クレヨンしんちゃん」の舞台として有名だ。市制50周年の記念事業として2004年に、野原家の家族は特別市民という形で、春日部市に住民登録がなされており、春日部市役所でその住民票の写しを購入することができる。また、東武スカイツリーライン・東武野田線が交わる春日部駅から出てすぐのショッピングモール「ララガーデン春日部」には、「クレヨンしんちゃん」をモチーフとしたアミューズメントコーナーがある。
同市は全体的に平坦な地形であり、同市の中央には大落古利根川、東端には江戸川が流れ、肥沃な土壌と豊かな水利による大穀倉地帯となっている。道路交通網は、南北方面に国道4号バイパスが縦断し、東西方面に国道16号が横断しており、庄和インターチェンジで交差している。
鉄道網として、東武スカイツリーラインと東武野田線の2本の東武鉄道線が春日部駅で交わる。が、同駅には自由通路がないため西口と東口は分断されている。同様に道路も鉄道によって分断され、早期の高架化が望まれるが、実現の目途は立っていない。
なお、人口20万人以上の県内自治体で、「私鉄の駅だけで、JRの駅がない」、かつ「JRの鉄道路線」が通っていない市は、春日部市のほか草加市だけだ。
公開日:2019.12.26
春日部市のマンション情報
春日部市のマンションランキング
埼玉県の分譲一戸建て物件を探す
-
春日部市の分譲一戸建て物件
埼玉県春日部市の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン