- TOP
- 分譲一戸建て
- 埼玉県のエリアから探す
- 狭山市の分譲一戸建て
埼玉県狭山市の分譲一戸建て物件一覧
狭山市の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 10件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
埼玉県狭山市の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て


3,890万円(各税込)
99.36m² / 4LDK
西武新宿線「狭山市」駅 バス9分「柏原南」バス停 徒歩3分
- 入居開始
- 2025年4月
- 想定月支払額
- 11万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県狭山市柏原
- 完成予定
- 2025年4月予定
- 販売予定
- 先着順受付中/販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 204.68m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,930万円〜3,980万円(各税込)
106.91〜107.73m² / 4LDK+S
西武新宿線「狭山市」駅 徒歩8分
- 入居開始
- 2025年6月予定
- 想定月支払額
- 11.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県狭山市入間川2
- 完成予定
- 2025年6月予定
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 125.76〜125.77m²
- 最多価格帯
- 3900万円台(2戸)
- 建物構造
- 木造2階建(軸組工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,590万円(各税込)
92.94m² / 4LDK
西武新宿線「入曽」駅 徒歩11分
- 入居開始
- 2025年5月予定
- 想定月支払額
- 10.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県狭山市大字水野
- 完成予定
- 2025年5月予定
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 99.87m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- 車種による
- 土地権利
- 所有権


2,890万円(各税込)
79.49m² / 3LDK
西武新宿線「新狭山」駅 徒歩15分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 8.2万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県狭山市大字上奥富
- 完成予定
- 2025年02月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 99.87〜192m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,599万円(各税込)
104.33m² / 4LDK
西武新宿線「新狭山」駅 徒歩22分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 10.2万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県狭山市狭山台1丁目
- 完成予定
- 2025年01月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 41〜100.84m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,698万円(各税込)
107.64m² / 4LDK
西武新宿線「新狭山」駅 バス乗車5分、いるまがわ大橋バス停下車 徒歩3分
- 入居開始
- 2025年5月下旬
- 想定月支払額
- 10.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県狭山市柏原字後下川内3484番81(地番)
- 完成予定
- 2025年4月下旬
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 184.78m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,090万円(各税込)
90.68m² / 3LDK
西武新宿線「狭山市」駅 徒歩11分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 8.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県狭山市入間川3丁目
- 完成予定
- 2025年02月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 88.01m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,490万円(各税込)
97.29m² / 4LDK
西武新宿線「狭山市」駅 バス乗車8分、富士見公民館入口バス停下車 徒歩1分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 9.9万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県狭山市入間川
- 完成予定
- 2025年02月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 83.51〜112.66m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,590万円(各税込)
75.86〜77.32m² / 3LDK
西武新宿線「入曽」駅 徒歩15分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 7.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県狭山市大字北入曽
- 完成予定
- 2025年02月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 70.35〜322m²
- 最多価格帯
- 2500万円台2戸 他
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,590万円(各税込)
96.46m² / 4LDK
西武新宿線「狭山市」駅 バス乗車11分、柏原ショッピングセンターバス停下車 徒歩3分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 10.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県狭山市柏原
- 完成予定
- 2025年01月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 189.03m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
埼玉県狭山市の特徴を知る

埼玉県「狭山市」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
埼玉県狭山市は、1954年(昭和29年)7月、1町5カ村が合併し、埼玉県下で15番目の市として誕生した。東京都心より40km圏の県南西部に位置し、武蔵野台地の豊かな緑と入間川の恵みを受けた住宅都市であり、県下有数の工業都市としても大きく発展してきた。
面積は48.99平方キロメートル、形はおよそ菱形をなし、東部を川越市に、北部を川越市・日高市に、西部を入間市・飯能市に、南部を所沢市にそれぞれ接する。中西部には、9割が市域となる航空自衛隊入間基地がある。
積極的な企業誘致によって県内随一の工業都市として発展
高度成長期の1960年代に、川越・狭山工業団地(新狭山地区)で次々に企業の操業が始まる。70年代には、狭山工業団地(上広瀬・柏原地区)でも操業が開始され、両工業団地の整備で狭山市の工業は飛躍的な発展、1982年に製造品出荷額が埼玉県でトップとなった。
ホンダの工場が立地することで企業城下町として知られるが、業種が異なるコーセーやロッテ、大日本印刷などの大規模な工場が進出している。
また、「狭山茶」という特産品があるため、首都圏のベッドタウンでありながら、農業も比較的盛んな街でもある。これら総合的に豊かな産業を有するため、狭山市の財政は余裕があるとされている。
工業団地の開設と同時に、狭山台団地が造成、入居が開始され、次いでつつじ野団地の入居も始まり住宅都市としても発展する。1978年(昭和53年)には、狭山市の街づくりが評価され、埼玉県による「文化行政モデル市」の指定を受けた。
鉄道網、道路交通網ともに充実した街「さやま」
翌1979年(昭和54年)、西武新宿線入間川駅が狭山市駅と改称となり、市の玄関としてふさわしい名称となった。
現在、市内には、西武新宿線の狭山市駅、新狭山駅、入曽駅と西武池袋線の稲荷山公園駅の4駅がある。市の中心に位置する狭山市駅は特急電車「小江戸号」の停車駅であり、狭山市から新宿までは約40分、また池袋へは、西武池袋線の所沢駅から乗り換え時間を含めても最短で約40分でアクセスが可能だ。さらに、西武池袋線が「東急東横線」、「横浜高速みなとみらい線」との相互直通運転を開始し、神奈川県横浜方面へのアクセスが格段に向上した。
2012年、西武新宿線の狭山市駅西口地区再開発整備事業が完了した。
圏央道の完成で道路交通も充実した。神奈川県横浜市、厚木市、東京都八王子市、茨城県つくば市、千葉県成田市、木更津市などの主要都市を連絡するとともに、東京から放射状に延びる東名高速、中央道、関越道、東北道、常磐道、東関道等の高速道路と接続、首都圏の広域幹線道路網を形成する延長約300kmの環状の高速道路。市内の「狭山日高インターチェンジ」から、都心へスムーズにアクセス可能だ。
公開日:2020.01.06
狭山市のマンション情報
狭山市のマンションランキング
埼玉県の分譲一戸建て物件を探す
-
狭山市の分譲一戸建て物件
埼玉県狭山市の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン