- マンション情報の住まいサーフィンTOP
- 分譲一戸建て物件を探す
- 埼玉県のエリアから探す
- 白岡市の分譲一戸建て物件情報
埼玉県白岡市の分譲一戸建て物件一覧
白岡市の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 4件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
埼玉県白岡市の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て
-
検索結果4件 (1~4件を表示・新着順)
4,490万円(各税込)
99.78m² / 4LDK+ステージリビング+ウォークインクロゼットコーナー+パントリー+土間収納+リネン庫
JR東北本線「白岡」駅 徒歩12分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 12.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県白岡市千駄野850-1(地番)他
- 完成予定
- 2024年10月15日
- 販売予定
- 先着順申込受付中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 129.85m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(在来工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
1,980万円〜2,580万円(各税込)
109.3〜111.47m² / 4LDK
東武伊勢崎線「東武動物公園」駅 徒歩41分
- 入居開始
- 相談
- 想定月支払額
- 5.6万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県白岡市彦兵衛84-22
- 完成予定
- 2024年8月~9月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 3戸
- 土地面積
- 150.87〜155.68m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建(軸組工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
3,280万円(各税込)
94.39m² / 4LDK
JR東北本線「白岡」駅 徒歩12分
- 入居開始
- 2025年5月未予定(16号棟)
- 想定月支払額
- 9.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県白岡市白岡字茶屋839-20 他
- 完成予定
- 2025年4月完成予定(16号棟)
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 175.05m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
4,280万円〜4,630万円(各税込)
99.16〜99.77m² / 3LDK+S,3LDK+WIC
JR東北本線「新白岡」駅 徒歩7分
- 入居開始
- 相談
- 想定月支払額
- 12.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県白岡市新白岡八丁目18-34(近隣)
- 完成予定
- 2024年10月、2025年3月予定
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 151.9〜182.67m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造軸組2階建
- 駐車場
- 駐車スペース2台分施工
- 土地権利
- 所有権
-
検索結果4件 (1~4件を表示・新着順)
埼玉県白岡市の特徴を知る
埼玉県「白岡市」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
埼玉県白岡市は、日本のほぼ中央、埼玉県東部に位置する。市域の北が久喜市、南西に蓮田市、南側にさいたま市、東南に春日部市、東に宮代町と接する。白岡市は東京都心から約40kmにある豊かな自然に恵まれた街だ。市域総面積は24.92平方キロメートルである。
日本三岡八幡宮とされ源頼朝も参拝した「白岡八幡宮」由来の街
明治政府による「廃藩置県令」を受け、明治4年に埼玉県が誕生した。そして1889年(明治21年)に「市制・町村制」が公布され翌年、篠津村、大山村が、明治28年に日勝村が誕生して3カ村が形作られた。1910年(明治43年)2月、村民が切望してやまなかった東北本線に停車場(駅)が開設。駅名は、近くに由緒ある白岡八幡宮があることから、「白岡駅」と命名された。
白岡八幡宮は、鎌倉の鶴岡八幡宮、東京深川の富岡八幡宮とならび日本三岡八幡宮とされ鎌倉幕府初代征夷大将軍だった源頼朝も参拝した。849年(嘉祥2年)の創建とされる。
戦後、1947年(昭和22年)「地方自治法」が施行以降、中日勝、篠津、大山の3村も合併の気運が高まり、1954年(昭和29年)9月に大山村の一部を残し、3村が合併して、世帯数2678戸、人口1万5679人の「白岡町」が誕生した。町名の由来は白岡駅だったことはいうまでもない。
東海道新幹線の開業、東京オリンピックの開催、名神高速道路が全線開通など、日本全体が高い経済成長を進めていた時代。白岡町でも、1967年(昭和42年)に県道大宮栗橋線が開通、1969年(昭和44年)には国道122号の開通、1972年(昭和47年)の東北自動車道の岩槻・宇都宮間の開通など、交通基盤が確立され、急速な人口増となった。
高度成長期に成長を果たした後もニュータウン造成で一貫して人口増加
1980年代、新白岡駅の周辺で白岡ニュータウンが建設され、白岡町の人口は一貫して増加を続ける。そして、2012年(平成24年)10月の市政施行により、白岡市が誕生した。
現在、市内の交通網は、東京都心まで40分程度で結ぶJR宇都宮線が南北に走り、白岡駅、新白岡駅には上下線とも1日100本前後の電車が停車し、通勤・通学の足となっておりベットタウンとして発展してきました。また、東北道、国道122号、県道8路線が市内を通過し、東北道久喜ICや圏央道白岡菖蒲ICへのアクセスが至便であり、広域的な交通利便性に富んでいる。
公開日:2020.01.06
埼玉県の分譲一戸建て物件を探す
-
白岡市の分譲一戸建て物件
埼玉県白岡市の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン