- TOP
- 分譲一戸建て
- 大阪府のエリアから探す
- 岸和田市の分譲一戸建て
大阪府岸和田市の分譲一戸建て物件一覧
岸和田市の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 10件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
大阪府岸和田市の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て


2,580万円(各税込)
92.73m² / 3LDK
南海線「岸和田」駅 今木からバス乗車28分 徒歩2分
- 入居開始
- 2025/7/30
- 想定月支払額
- 7.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府岸和田市今木町
- 完成予定
- 2025/7
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1
- 土地面積
- 109.04m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 地上2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,680万円〜2,980万円(各税込)
100.84〜102.06m² / 4LDK
南海線「岸和田」駅 岡山東(大阪府)からバス乗車15分 徒歩5分
- 入居開始
- 2025/4/15
- 想定月支払額
- 7.6万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府岸和田市三田町
- 完成予定
- 2025/3
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 6
- 土地面積
- 108.55〜109.02m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 地上2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,880万円(各税込)
100.83〜101.04m² / 4LDK
南海線「岸和田」駅 岡山東からバス乗車15分 徒歩5分
- 入居開始
- 2025/4/15
- 想定月支払額
- 8.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府岸和田市三田町
- 完成予定
- 2025/3
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 2
- 土地面積
- 110.45〜110.66m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 地上2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,880万円(各税込)
93.99m² / 3LDK
南海線「岸和田」駅 徒歩15分
- 入居開始
- 即日可
- 想定月支払額
- 8.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府岸和田市別所町3丁目
- 完成予定
- 完成済み
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1
- 土地面積
- 100m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 地上2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,490万円〜3,290万円(各税込)
86.12〜96.67m² / 3LDK,4LDK
南海線「春木」駅 徒歩14分
- 入居開始
- 即引渡し可能
- 想定月支払額
- 7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府岸和田市春木大小路 仲介手数料無料対象物件!
- 完成予定
- 2024年12月完成済
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 6戸
- 土地面積
- 100.48〜105.64m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,780万円(各税込)
105.29m² / 4LDK
泉北高速鉄道「和泉中央」駅 南海ウイングバス南部14分「摩湯」バス停 徒歩3分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 7.8万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府岸和田市摩湯町
- 完成予定
- 2025年2月
- 販売予定
- 先着順受付中/販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 196.6m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,690万円〜2,760万円(各税込)
89.45〜97.52m² / 3LDK
南海線「忠岡」駅 徒歩15分
- 入居開始
- 2025年10月以降
- 想定月支払額
- 7.6万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府岸和田市磯上町6丁目755番7他
- 完成予定
- 2025年6月
- 販売予定
- 先着順
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 108.09〜109.13m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造(在来軸組工法)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,680万円〜2,880万円(各税込)
98.82〜102.87m² / 3LDK,4LDK
JR阪和線「久米田」駅 南海ウイングバス南部7分「山直市民センター前」バス停 徒歩11分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 7.6万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府岸和田市三田町
- 完成予定
- 2025年2月
- 販売予定
- 先着順受付中/販売中
- 販売戸数
- 3戸
- 土地面積
- 116.21〜162m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,680万円〜2,880万円(各税込)
98.82〜102.87m² / 2SLDK,4LDK
JR阪和線「久米田」駅 南海バス「山直市民センター前」乗車7分 徒歩11分
- 入居開始
- 即引渡し可能
- 想定月支払額
- 7.6万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府岸和田市三田町 仲介手数料無料対象物件!
- 完成予定
- 令和7年2月完成済
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 4戸
- 土地面積
- 116.21〜162m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


2,980万円(各税込)
104.49m² / 4LDK
南海線「岸和田」駅 岡山東(大阪府)からバス乗車15分 徒歩3分
- 入居開始
- 2025/6/15
- 想定月支払額
- 8.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府岸和田市岡山町
- 完成予定
- 2025/6
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1
- 土地面積
- 153.43m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 地上2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
大阪府岸和田市の特徴を知る

大阪府「岸和田市」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
大阪府岸和田市は、岸和田市は古くから城下町として栄え、300年の歴史と伝統を誇るだんじり祭で有名な、個性豊かな街だ。また、和泉葛城山から大阪湾へと変化に富んだ多様な自然に恵まれ、四季折々の表情を持った街でもある。
行政の特徴として、永住外国人と国内在住期間が3年を越え満18歳以上で3ヵ月以上市内に住む定住外国人に住民投票の投票権を認めている。同市キャッチフレーズは、「世界にいちばん近い城下町」だ。
寛永年間に城下町として栄えた、岸和田だんじり祭の街
岸和田市域は、寛永年間(17世紀初め)以降岡部氏の城下町として発達し、岡部氏が岸和田城・三の丸に伏見稲荷を勧請し、岸和田だんじり祭の起源と言われる稲荷祭を行なった。
岸和田を一躍有名にした「岸和田だんじり祭」は、1703年(元禄16年)、時の岸和田藩主岡部長泰が、前述したように京都伏見稲荷大社を岸和田城内三の丸に勧請し、五穀豊穣を祈願し、行なった稲荷祭がその始まりと伝えられる。約300年の歴史と伝統を誇る祭りだ。曳き手が走り、速度に乗っただんじり(地車)を方向転換させる「やりまわし」を見所として、多くの観光客を集める。
幾つかの神社の祭りの総称で、基本的には地元の神社でその年の五穀豊穣を祝う祭り。全国的にも知名度が高く、日本を代表する祭りのひとつである。毎年2日間で約60万人もの観光客が訪れる。
明治に入って廃藩置県により岸和田県が設置され、1871年(明治4年)に堺県に編入され、1881年(明治14年)、大阪府に編入となった。1889年(明治22年)の全国市町村制施行に伴い、同市域は岸和田南町、岸和田本町、岸和田堺町、岸和田魚屋町、岸和田北町、岸和田並松町が合併して、南郡岸和田町となった。
その後も編入・合併を繰り返し、1922年(大正11年)、全国で87番目の市、大阪府3番目の市として市制施行した。
戦後、岸部を埋立て、大阪鉄工金属団地建設しで企業誘致を図る
大阪湾に臨む岸和田市の中心市街は、明治中期以後は泉州綿織物を主とする紡織工業都市として発展したが、戦後衰退する。代わって、市では独自に沿岸部を埋立て、現在の大阪鉄工金属団地を建設し、企業誘致に努め、産業転換を図った。金属、機械器具、レンズ工業も行なわれ、臨海部の埋立地には1966年(昭和41年)以降木材コンビナート、鉄工団地が建設された。
和泉山脈北麓と台地では溜池灌漑による米のほかタマネギ、ミカンや桃、花卉などの農産が盛んだ。
古くから「城とだんじりの街」として知られる岸和田だが、最近では臨海部の浪切ホールやベイサイドモール、山間部の「牛滝温泉・いよやかの郷」が、市の新しい顔としてリゾート客で賑わっている。
関西国際空港から車で約15分という距離にあり、大阪都心部からはJR阪和線、南海電鉄南海本線、阪神高速湾岸線、阪和自動車道が通っている。
公開日:2020.01.06
岸和田市のマンション情報
岸和田市のマンションランキング
大阪府の分譲一戸建て物件を探す
-
岸和田市の分譲一戸建て物件
大阪府岸和田市の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン