- TOP
- 分譲一戸建て
- 大阪府のエリアから探す
- 高槻市の分譲一戸建て
大阪府高槻市の分譲一戸建て物件一覧
高槻市の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 10件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
大阪府高槻市の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て


3,880万円〜4,680万円(各税込)
92.53〜115.35m² / 1LDK+2S,3LDK+S
阪急京都本線「高槻市」駅 徒歩22分
- 入居開始
- 2025年10月予定
- 想定月支払額
- 11万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府高槻市高西町
- 完成予定
- 2025年09月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 4
- 土地面積
- 52.17〜87.67m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造、地上2~3階建て
- 駐車場
- 有/1台(1~4号棟)
- 土地権利
- 所有権


4,390万円(各税込)
105.58m² / 4LDK
JR東海道・山陽本線「高槻」駅 上の口からバス乗車20分 徒歩2分
- 入居開始
- 即日可
- 想定月支払額
- 12.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府高槻市安岡寺町5丁目
- 完成予定
- 完成済み
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1
- 土地面積
- 131.97m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 地上2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,880万円(各税込)
91.69m² / 2LDK+S
阪急京都本線「総持寺」駅 徒歩20分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 11万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府高槻市川添一丁目1137-108
- 完成予定
- 2024年12月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 68.71m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造3階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,898万円(各税込)
107.85m² / 5LDK
JR東海道・山陽本線「高槻」駅 徒歩55分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 11万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府高槻市清水台
- 完成予定
- 2025年2月
- 販売予定
- 先着順受付中/販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 131.11m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,990万円〜4,390万円(各税込)
87.15〜95.63m² / 3LDK
JR東海道・山陽本線「高槻」駅 学園前(大阪府)からバス乗車16分 徒歩4分
- 入居開始
- 2025/4/30
- 想定月支払額
- 11.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府高槻市安岡寺町1丁目
- 完成予定
- 2025/4
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 3
- 土地面積
- 107.74〜113.87m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 地上2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,798万円〜3,898万円(各税込)
87.77〜90.88m² / 4LDK
JR東海道・山陽本線「高槻」駅 徒歩39分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 10.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府高槻市日吉台七番町
- 完成予定
- 2024年11月
- 販売予定
- 先着順受付中/販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 116.49〜121.97m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,780万円〜3,980万円(各税込)
89.63〜89.82m² / 2LDK+S,3LDK
阪急京都本線「高槻市」駅 徒歩21分
- 入居開始
- 2025年6月
- 想定月支払額
- 10.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府高槻市天川新町12-12
- 完成予定
- 2025年5月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 60.21〜66.21m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造3階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,898万円(各税込)
101.85m² / 4LDK
阪急京都本線「高槻市」駅 東庄所からバス乗車9分 徒歩5分
- 入居開始
- 即日可
- 想定月支払額
- 13.8万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府高槻市城南町1丁目 仲介手数料無料対象物件
- 完成予定
- 完成済み
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1
- 土地面積
- 108.33m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 地上2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,980万円(各税込)
106.68m² / 4LDK
JR東海道・山陽本線「高槻」駅 徒歩57分
- 入居開始
- 2025/4/30
- 想定月支払額
- 14.1万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府高槻市安岡寺町5丁目
- 完成予定
- 2025/4
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1
- 土地面積
- 132.48m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造 地上2階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,780万円〜3,880万円(各税込)
90.25〜90.67m² / 3LDK
JR東海道・山陽本線「高槻」駅 高槻市営バス18分「成合旭橋」バス停 徒歩4分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 10.7万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 大阪府高槻市日吉台七番町
- 完成予定
- 2025年2月
- 販売予定
- 先着順受付中/販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 90.43〜91m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
大阪府高槻市の特徴を知る

大阪府「高槻市」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
大阪府高槻市は、大阪平野の北東、京都市と大阪市の中間に位置する。北は北摂山地に連なる山並みと丘陵、南は芥川・桧尾川などによって形成された堆積地である平野が広がり、 琵琶湖から大阪湾に流れる淀川が市域の南を流れる。
市街地を南北に分ける恰好でJR東海道本線と阪急電鉄京都線が並行して走り、北部丘陵地を名神高速道路が、中心地南部を東海道新幹線が東西に横断する。同市の総面積は105.29平方キロメートルである。
旧くからの歴史を刻んだ大阪府9番目の市「たかつき」
同市域に人が居住しはじめたのは約2万年前の旧石器時代とされ、郡家今城遺跡で生活跡が発見されている。その後、弥生時代になってから豊かな田園地帯として発達。三島地域の政治的・経済的中心とし、歴史に大きな影響を与えたとされる。江戸時代になると、高槻城は徳川幕府の重要拠点として近世城郭が築かれ、市域は城下町として繁栄した。
近代化が急速に進んだ明治・大正を経て、1931年(昭和6年)に三島郡高槻町・芥川町・清水村などの5町村が合併して、新たに高槻町が誕生した。太平洋戦争中の1943年(昭和18年)1月に大阪府下9番目の都市として高槻市が発足した。当時は、まだ田園地帯で、のどかな地域だったとされる。戦後、1948年(昭和23年)に阿武野村、1950年(昭和25年)に五領村を合併。1954年(昭和29年)に大阪府の市として唯一の市営バスの運行を開始した。
1960年代から70年代に人口が急増
昭和30年代に高度成長時代を迎え、高槻市は1955年(昭和30年)に三箇牧村を合併。さらに、1956年(昭和31年)に富田町、1958年(昭和33年)に京都府南桑田郡樫田村を合併して、ほぼ現在の市域となった。
また国鉄(現在のJR)の快速電車の高槻駅停車によって、利便性が向上し、 近代工場も進出して産業化が進展。大阪、京都の両政令指定都市へのアクセスも電車で15~20分ほどと利便性が高いため、住宅建設も活発化し、大阪・京都のベッドタウンとして急速に発展した。
1960年代から70年代に人口が急増し、1969年(昭和44年)に20万人、1973年(昭和48年)に30万人を突破した。
2003年(平成15年)4月1日に、中核市に移行した。同市は大阪府のなかで“サッカーの街”としてアピールしており、Jリーグのガンバ大阪のホームタウンでもある。
公開日:2020.01.06
高槻市のマンション情報
高槻市のマンションランキング
大阪府の分譲一戸建て物件を探す
-
高槻市の分譲一戸建て物件
大阪府高槻市の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン